今年もインターネットの更新時期がやってきました。
前回AT&Tで契約したときは、キャンペーンによるディスカウントで、$60/monthが$40/monthになっていました。そのディスカウントは1年だけだったようで、値段が変わりますという通知がAT&Tのアカウントページに来ていました。
通知内容は、$60/monthになります、というもの。
xfinityで$30、AT&Tで$40 、という流れから、急に月$60は高い。。。ただこちらもアメリカ生活に慣れてきた身。このまま素直に、はいわかりました、というわけにはいきません。知り合いのxifinity更新の話にもあったように、交渉すれば$40のままの可能性があるはず。
というわけで、オンラインチャットでAT&Tスタッフとの交渉開始です。一部省略してますが、以下実際のやりとり。
私: I just have a question on my current contract. I received a notification that the discount on it will be expired in the end of this month.
契約のことで質問があると言ったら、アカウントへアクセスして調べてくれるとのこと。ディスカウントが切れる通知が来ていたけど、来月からいくらになるのか聞いてみると、
スタッフ:I have reviewed your account and I see that the promotion for the internet services will expire on xx/xx/2018 and then the price would go upto $60/mo.
やはり月$60になる模様。そこで、すかさず本題へ。
私:I’m wondering if you could extend the discount or offer any other discount.
今のディスカウントの延長、あるいは別のディスカウントが無いか?と聞いてみると、
スタッフ:I have an amazing offer for you.
amazingなオファーときた!どれほどamazingなのだ?
スタッフ:If you add a home phone with an additional line, you’re eligible to add the discount back and you can get both the services at $39.99/mo.
電話契約をすれば月$40にしてくれると言ってきたので、電話契約する気はないと伝える。すると、電話を使わなくても、契約上組み合わせれば(bundleというらしい)、このディスカウントが付けられるとのこと。
私:Is there any restriction or rule (or any “trick”) for that service? What’s the early termination fee?
何か裏があるのでは?と疑い、電話機の別途購入を要求されるのか?、途中キャンセル費用があるのか?、何かadditionalな費用がかかるのか?と聞いたところ、特に何もないとのこと。
スタッフ:Please allow me a little more time so that I can research and share the details for you.
あまりに細かいことを聞いたためか、さらに詳細を調べてくれるとのこと。
スタッフ:I can reduce the monthly charges to $29.99/mo if you agree for contract period of 12 months for the internet services. There is no contract period for the home phone though. Will that be okay?
なんと!
インターネット1年契約すれば、月$30にしてくれると言ってきました!電話に対しては特に契約期間はないとのこと。
オペレータによると、引越等で契約を解除する場合には残りの月数分の違約金が発生するが、引越先にAT&Tのネットワークが無い場合には、どうやら違約金は発生しないというルールらしいです。
若干疑いながらも、このオファーに乗る以外選択肢は無かったので、これでお願いすることにしました。請求書が来るまで、安心はできないけど、今までよりも安い値段を一応ゲットです。
数日後に封筒が届き、phone契約に関する登録をオンラインでするだけでOKでした。
この後、誤請求などの問題が起こらないことを祈ります。
追記:
通常の請求が始まると$34となっていることに気づきました。内訳をみると、administrative feeやFederal Universal サービスチャージや税金などで約$4取られていました。念のため確認してみるとやはり正しいとのこと。前回のオペレータの説明不足ということになりました。