Henry Ford Museum

Gallery in Ford Rouge Factory

デトロイトと言えば車の街。GM本社に引き続き、Henry Ford Museum(ヘンリーフォード博物館)へ行ってきました。

行こう行こうとずっと思っていて、行っていなかった場所の1つ。デトロイト空港とダウンタウンの中間にあるDearbornという街にあります。ダウンタウンからは車で20分くらい。Ford Motorが生まれた場所で、現在も本社はDearbornにあるそうです。

観光名所となっていて、博物館の他に、工場見学ツアー、Greenfield villageなどがあります。1日で全てを周るのは無理そうだったので。博物館と工場見学をすることに。

Henry Ford Museum entrance
Henry Ford Museum entrance

博物館の入場料は、大人$21。結構高いです。
工場見学ツアー、大人$17。博物館のチケットとセットで買うと半額の$8.5。さらにGreen villageも一緒に買うと、割引率が増えるみたいです。ちなみにネットで購入すると10%割引のよう。

 

スポンサーリンク

 

博物館内は結構広いです。車の歴史を辿るかのように馬車のような車から最近の車まで展示されています。Ford車に限らず、アメリカで売り始めたホンダの車、トヨタ、レーシングカーなどもあります。

Inside the Ford Museum
Inside the Ford Museum

入って右手には大統領が乗っていた公用車が6台くらい並んでいます。
レーガンカー、ケネディカー、・・・、馬で引くタイプのセオドア・ルーズベルトカーまであります。さすがに触ったり、乗ったりはできませんが、革張りのシートである広々とした後部座席など車内を間近で見られます。

Presidential car for J.F.Kennedy
Presidential car for J.F.Kennedy

車以外にも動力に関するものが色々展示されています。機関車コーナーでは、鉄の塊という印象の列車があり、制御室へも入れます。ライト兄弟に関する飛行機の歴史から戦闘機などが少々あったり、エジソンが最初に作った発電装置やその進化なども展示されています。

fordmuseum_4
鉄の塊のような蒸気機関車?

 

次に工場見学ツアー(Ford Rouge Factory Tour)。工場内に興味があって参加したけど、それほど期待はしていなかったツアー。でも、さすがエンターテイメントの国、アメリカ。ちゃんとアトラクション化されていました。

最初にFord Motor誕生から現在にいたるまでをまとめたシアターで、Fordの歴史をお勉強。英語での説明のために6割程度しか理解できなかったけど、映像のおかげで大体把握できます。

次にどのように車が作られているかを、映像と3Dオブジェクト+プロジェクタを駆使して、クールに説明してくれました。プロジェクションマッピングというやつですね。これが中々良くできていて、見ていて飽きないし、すごく楽しめました。アミューズメントパークのアトラクションに参加している気分になります。

続いて、展望スペース。工場全体が見渡せて、どこで何を作っているか、とか工場の取り組みなどがパネルで説明されています。

そして、ついに組み立て工場内へ!

実際に働いている作業風景が見れます。日本でもトヨタやホンダでこのようなツアーがあるのかもしれないけど、見た事がなかったのでかなり新鮮。機械と人との細かい作業分担。順次流れてくるパーツや車本体に対して同じ作業を繰り返しています。窓ガラスをはめる機械、車内、社外のとある部品をはめる人たち。広い工場内を1周できるので、色々な工程が見れます。中々面白かったです。

最後にギャラリーがあって、フォードの車が展示されています。クラシックカーを間近で見て、満足のツアー終了です。ツアーと言っても最初の2つのアトラクションの後は自由行動になり、自分のペースで見学できます。

Gallery in Ford Rouge Factory
Gallery in Ford Rouge Factory

広くて疲れてきたので、さらっと通り過ぎた場所もあるので、博物館へはもう1度来てもいいかなと思いました。あとはGreenfield villageにもそのうち行きたい。古き良きアメリカ生活の様子を体験できるみたいです。1800〜1900年代に使用していた馬車や列車にも乗れるみたいだし。スタッフの方曰く、80 acres(エーカー)の広さだそうです。エーカーの単位になれていないので、ぴんときませんでしたが、計算してみると(80 acre ~ 80 x 4000 m^2 ~ 565m x 565m )、かなり広そうです。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です