デトロイトからWoodward AveとI-75沿いに北上すると、Royal Oakという街があります。バーミンガムとトロイの南にあり、近くにはデトロイト動物園もあります。
レストランやカフェ、雑貨屋が多く並び、トロイとともに住みたい街としても人気のエリア。 “Royal Oakを散策”の続きを読む
デトロイト近郊に住むおっさんの海外生活。
デトロイトからWoodward AveとI-75沿いに北上すると、Royal Oakという街があります。バーミンガムとトロイの南にあり、近くにはデトロイト動物園もあります。
レストランやカフェ、雑貨屋が多く並び、トロイとともに住みたい街としても人気のエリア。 “Royal Oakを散策”の続きを読む
11月に入るとThanksgivingもあり、クリスマスに向けてホリデームード一色のアメリカ。クリスマスまでの間に各地で、クリスマスマーケットやイベントが開催されています。
去年はRochesterのKris Kringle Marketに行きましたが、気づいたら今年は終わっていました。
なので今回は、BirminghamのWinter Markt 2018へ行ってきました。 “バーミンガム ウィンターマーケット2018″の続きを読む
Yelpを見ていたら、美味しそうなヌードルの写真を見つけたので、早速トライしてきました。
お店の名前は、Jiang Nan Noodle Houseです。 “手延べ麺が食べられる中華系麺処: Jiang Nan Noodle House”の続きを読む
Yates cider millに続き、Bloomfield HillsにあるFranklin cider millへ行ってきました。こちらのcider millは、創業1837年だそうです。Yates cider millより26年ほど古いです。 “Franklin Cider Millへ”の続きを読む
Cider millの季節がやってきました。ciderは英語でリンゴジュースという意味があり、 millは工場、製造所という意味があります。つまり、cider millは、日本語で言うとリンゴジュース工場です。 “秋はcider millの季節:Yates Cider Millへ”の続きを読む
今年の7月頃に、電動スクーターのレンタルサービス、Birdがデトロイトに上陸しました。どうりで、スクーターに乗ってる人が多いわけです。Birdで街を颯爽と走る姿が気持ち良さそうで、ずっと気になっていたのでついに試してきました。 “電動スクーターBirdに乗ってデトロイトを散策”の続きを読む
NYで生まれ、最近は日本にも進出したハンバーガーチェーン店、Shake Shack。
もともと当時荒廃していたマディソンスクエアパークの立て直し、管理保護をサポートする目的で作られたのがShake Shackなのだそうです。
そんなShack Shackもミシガン州には2店舗あります。2017年2月にデトロイトダウンタウンにミシガン一号店、そして同年6月にトロイに2つ目がオープンしました。 “NY発のハンバーガー Shake Shack in デトロイト”の続きを読む
Labor Dayで3連休のアメリカ。金曜の夜から月曜日まで、デトロイト・ダウンタウンでジャズフェスティバルが開催されています。
毎年行われているようで、なんと今年で39回目!
世界でも最大規模の無料のジャズフェスティバルだそうです。 “デトロイト・ジャズフェスティバル2018″の続きを読む
アメリカにはNational Day Calendarというものがあり(勝手に作られてる?)、毎日何かしらの日になっています。以前、ドーナツが無料になった日もその1つ、National Donut Dayでした。
今日はNatinal Tell A Joke Day(=ジョークを言う日)だそうです。 “今日はNational Tell A Joke Day。”の続きを読む